こんにちは、いとです。
トレース&模写で学ぶ デザインのドリルより
演習01 写真展のチラシ
上記をトレースしながらPhotoshopの操作方法と、デザインについて学びました。
トレース&模写で学ぶ デザインのドリル
デザイン上達の近道はたくさん作ること!デザインの練習に必要な題材/素材/テキスト/完成見本が揃っているから今すぐ始められる!1日1問で1カ月分、演習30問。
トレース結果は下記の通り。

お手本と重ねてみた結果は下記の通り。

写真はただ切り抜くだけでなく、サイズ調整もしているようですね。
あと、フォントの行間。タイトル(和)である「手の中にあるもの」の行間が全く読めません。どのように配置しているのでしょうか。一文字ずつ調整している……?
タイトル(英)を最初他のテキストと同じ色で配置してしまったのですが、指定の色に変更したら途端に柔らかな印象に変わったので、やっぱり配色って大事なんだなと再確認しました。
【使用スキル】
Photoshop
【作成時間】
1時間45分
トレース&模写で学ぶ デザインのドリル
デザイン上達の近道はたくさん作ること!デザインの練習に必要な題材/素材/テキスト/完成見本が揃っているから今すぐ始められる!1日1問で1カ月分、演習30問。