初めまして、いとです。
現在、Web制作に携わりたいと夢を抱いて独学で学習を行っています。
その一環でWordPressを使ってみようと、いとのスキを目一杯詰め込んだブログを作ることにしました♪
いとのスキなもの
スキを目一杯詰め込むとは言っても、ではその「いとのスキ」って何?という疑問は当然あると思うので、
ひとつひとつ、いとのスキなものを語っていきたいと思います。
スキ・その1:読書
読書はもう、物心がついたかつかないかの頃から親しんでいて、
まだ這うこともできない弟に無理やり絵本の読み聞かせをしていたそうです。
当時わたし3歳。いいおもちゃとなった弟は、わたしのおかげで大の本嫌いに育ちました。
ごめんよ、弟……。
小学校では図書室の本を年間100冊以上借りたと何度も表彰され、
中学の先生方にはあまりの本好き加減に、現実と妄想の世界の区別がついているかと心配され、
高校生になったら増えたお小遣いを貯めて絶版本全7巻8冊を15000円程で購入。
大学入学後もバイトに励んでお金を貯めて、大好きな小説家の絶版本をオークションで10万円で落札しました。
(先日、某中古ショップの状態評価悪いでこの本が税込30万超えてて白目向きました)
あと、読むだけでなく、書くのも好きです。
小学生の頃には文章も絵もいろんなところに書いて遊んでいました。
周りの友人達も同じように書いてWeb上に公開していたので、中学生の時に初めてWebサイトを作成しました。書籍付属のエディターを使って、FFFTPを使ってアップロードしたように思います。
高校入試の結果発表日に、方々からまさかの結果だね気落ちしないでねと励ましの電話がかかってくる中、
(Webサイトを公開したいから)電話まだ終わらないかな?
なんて思って泣きながら公開した記憶がまざまざと残っています。
スキ・その2:手帳と文房具
手帳と文房具は、生活を楽にするために使っています。
手帳はスケジュール管理ではなくタスク管理用です。
バレットジャーナルの書き方がここ最近しっくり来ています。
なお、スケジュール管理はデジタルです。
でないと予定変更のたびに増える修正跡に萎えるので。
というよりも、普通に萎えませんか? ここまで綺麗に書けたのに、って。笑
文房具は書き味だったり見た目だったり、長期保存できるかだったり。そんな視点で楽しんでいます。
ジェットストリームの書き味が好きですが、長期保存に向かない点が非常に嘆かわしい。裏抜け許すまじ!
今は保存用の書き物にはスタイルフィットを利用していますが、それでもジェットストリームは手放せないですね……。
そうそう。ガラスペンを買ったのになかなか使えていない悲しい現実を思い出しました。
インク工房で好きなキャラクターイメージのオリジナルインクも作ってもらったというのに!
スキ・その3:ものづくり
手芸は完全に、下手のもの好きレベルです。
ですが、驚くくらいいろんなものを作るし手を出しています。
布小物も作るし、かぎ針編みやレース編み(クロッシェ&タティング)もします。
ビーズ細工にも刺繍にもレザークラフトにも手を出してましたし、棒針も道具は購入しました。
部屋の家具をDIYで作成したりもします。
ストームグラスはインテリアとしても素敵だし、作って良かったなあと思うものダントツ一番ですね。
ここ最近すっかり寒くなったので、毎日見て癒されています。癒しの季節♡
スキ・番外編:プログラミング
元々プログラミングには、読書の項目で触れたように中学時代に触れたのが最初です。
当時はそういうものだと知らず、ただWebサイトの公開や自己表現するために必要なもの、という認識でしかありませんでした。
(とはいえ、書いたコードがブラウザに反映されるのは楽しかったですし、Webサイトのデザインを変えたら訪問者から反応があるのもまた楽しかったです)
そのため、HTMLやCSSがプログラミング言語だと知った時には非常に驚きました。
ですから、わたしにとってWebサイトというのは、わたしを見てくれる場所、なのです。
ここでいう「わたし」は個人であったり企業であったり、プロダクトであったりさまざまですが、見てもらって知ってもらう場所、という認識は変わりません。
あの頃わたしが見てもらって嬉しかったように、他の「わたし」が見てもらえる環境を作りたい。
ただ見てもらうだけではなく、その「わたし」が一番輝ける状態を作りたい。
そんな思いで、今、Webサイト制作の学習をしています。
最後に
ここまで長々といとのスキを語ってきました。
またどうぞ思い出したときにでものぞいてください。
ではでは、いとでした^^